Recruitment Site Costs and Rates
採用サイトの費用と料金相場
採用サイトを作りたいと思っても、その料金相場は分かりにくく
・2社に見積もり取ったら、倍近くの値段の差ができた
・コーポレートサイトより見積もりが高い気がする
・最近は無料で作れるものもあり、違いが分からない
採用サイトは、デザインやコンテンツの内容によって大きく金額が変動します。
本記事では、採用サイトを制作する際の料金・相場を徹底整理。目的別に相場感をまとめました。
また料金・相場の情報と一緒に、下記のポイントもお伝えします。ぜひご一読ください。
・採用サイト制作会社の料金事例
・採用サイトを制作する上で重要なポイント
≫ 採用サイト制作の相場・料金の概要
採用サイトの相場は、コンテンツによって費用が大きく変わります。
相場の目安としてシンプルな採用サイトなら30万円〜50万円程度。
オリジナルデザインでしっかり作り込む場合は100万円以上の制作費用がかかります。
採用という目的を達成するためには、面接や選考など採用サイトだけでは解決できない部分もあり、
ホームページとして難易度の高い部類に入ります。そのため相場の理解が重要です。
以下の表にて、価格帯別に「目的」「発注先」「制作期間」などをまとめました。
※金額部分をクリックしていただくと、それぞれの価格帯の箇所へジャンプします。
目的 | 相場 | 発注先 | 制作期間 |
---|---|---|---|
安く採用サイトを作りたい | 無料〜10万円以下 | 採用サイト構築サービス 自分で作る | 1週間〜1ヶ月 |
最低限のコンテンツが 揃った採用サイトが欲しい | 10~50万円 | 中小規模の制作会社 | 2週間〜1.5ヶ月 |
オリジナルのデザインやコンテンツで採用サイトを作りたい | 50〜150万円 | 中小規模の制作会社 | 1ヶ月〜2ヶ月 |
戦略やコンセプトから採用に 本格的に注力していきたい | 150万円以上 | 中小規模の制作会社 大手制作会社 | 2ヶ月〜4ヶ月 |
採用サイトは、ホームページとしての機能よりも
・制作するコンテンツ
によって大きく金額が変動するのがポイントです。
以下、価格帯別にその特徴をご紹介していきます。
≫ 無料 〜 10万円以下の相場
目的:とにかく安くで採用サイト作りたい
発注先:採用サイト構築サービスを利用する(自分で作る)
制作期間:1週間〜1ヶ月
もっとも安いこの相場は、下記のような予算をかけない採用サイト制作を目的とする場合です。
・とにかく安くで採用サイトを発注したい
・デザインには全くこだわらない
≫ 10万円以下 相場の特徴
・採用サイトの原稿や画像素材は依頼側が用意
・テンプレートのデザインを活用
・採用サイト構築ツールを使ったサイト制作
など、制作というよりは人材企業や制作会社が用意した「採用サイト構築パッケージ」をつかって、採用サイトを立ち上げるのがほとんどです。
その場合、あらかじめ用意されているテンプレートのデザインに写真がテキストを流し込んで作成を行います。
素材(写真やテキスト)さえ揃っていれば1日〜3日で作成できます。
素材作りの時間も加味して1ヶ月あれば十分サイトを制作できます。
注意!
採用サイト構築パッケージを使い、初期費用は10万円以下と安く済ますことができても、月々の運用費用を課金されてしまい、支払総額が10万円を超えることがあります。解約すると採用サイトが見れなくなってしまうことも。。。
契約時点で初期費用と運用費用(月額の利用料)をしっかりチェックしておきましょう。
≫ 10万円 〜 50万円以下の相場
目的:最低限のコンテンツが揃った採用サイトが欲しい
発注先:中小規模の制作会社
制作期間:2週間〜1.5ヶ月
この相場は
・自社独自のコンテンツを掲載したい
・できればオリジナルのサイト構成やデザインが良い
といった、無料〜10万円の相場から、自由度とデザイン性を高めた採用サイトのイメージです。
≫ 10万円 〜 50万円以下 相場の特徴
・採用サイトの原稿や画像素材は依頼側が用意
・オリジナルデザインを活用(一部テンプレートデザインの可能性あり)
・ページ数は10ページ程度(最低限のコンテンツ数)
デザイン面では10万円以下の相場のサイトよりも明確に融通が聞くようになります。
しかし、原稿や画像素材は自社で準備する必要があり、コンテンツも最低限にとどまります。
Artistas-Designでは、「50万円程度で採用サイトを作りたい」というご依頼を非常に多くいただいております。
≫ 50万円 〜 150万円以下の相場
目的:オリジナルのデザインやコンテンツでしっかりと採用サイトを作りたい
発注先:中小規模の制作会社
制作期間:1ヶ月〜2ヶ月
この相場は
・社員紹介やインタビュー記事など、しっかりとしたオリジナルコンテンツを作成したい
・オリジナルの写真とデザインでしっかりと会社の雰囲気をアピールしたい
といった、本格的に採用サイトを作り始める価格帯です。
≫ 50万円 〜 150万円以下 相場の特徴
・採用サイトの原稿や画像素材は制作側が用意(金額による)
・オリジナルデザインを活用
・ページ数は15〜20ページ程度
この相場は、50万円〜150万円とかなり金額に幅があります。
これは、「作成するコンテンツ(原稿)」によって大きく見積もりが変動するためです。
例えば、下記のように手間のかかるコンテンツを作れば作るほど見積もりは高くなっていきます。
・制作会社の担当者が社員にインタビューを行い記事にする
・プロジェクトの事例などを記事にする
・1日つきっきりで社員の撮影を行う
≫ 150万円以上の相場
目的:戦略やコンセプトから採用に本格的に注力していきたい
発注先:中小規模の制作会社 or 大手制作会社
制作期間:2ヶ月〜4ヶ月
この相場は
・会社全体の採用戦略から組み立てて行きたい
・他採用媒体と組み合わせた効率的な採用を行いたい
といった、採用サイトだけではなく、「採用コンサル」が含まれる料金です。
≫ 150万円以上 相場の特徴
・採用サイトの原稿や画像素材は制作側が用意
・オリジナルデザインを活用
・ページ数は20ページ以上
・応募数や採用数にコミットするための戦略立案
この相場は、採用ターゲットやコンセプトの作成・求人媒体と合わせた採用戦略全体の設計など、
採用サイトに止まらないサービスを求める場合の相場です。
制作費用よりも、戦略部分の「コンサル費用」がメインになります。
企業ブランディングの一環で、採用サイトを作りたいと行った場合もこの価格帯になります。
≫ 採用サイト制作会社の料金・費用の参考例
ここまでご説明した相場を考慮しながら、参考例の料金を見てみましょう。
≫ フリーランスの料金例
フリーランスで採用サイトを制作している方は非常に少ないです。
先述の通りインタビューコンテンツや画像素材など、行う準備が非常に多岐に渡るためです。
※採用サイトのデザインとコーディングのみを部分的にアウトソースならフリーランスでも対応可能です。
通常のホームページと相場は変わりません。
≫ 小・中規模の制作会社の料金例
例:A社
採用関連のサービスに特化しており、採用サイトの構築や企業の採用支援を行っています。
・料金
バリュープラン:420,000円〜
スタンダードプラン:720,000円〜
プレミアムプラン:都度見積もり
ページ数やプロのカメラマンによる撮影の有無、原稿の作成などによってプランが変更になります。
自社でも採用サイトに関するポータルサイトを運営しています。
例:B社
採用サイト制作に特化したサービス「採用サイト制作ラボ」を運営しています。
・料金
スタンダードプラン:98,000円〜
ゴールドプラン:298,000円〜
プラチナプラン:778,000円〜
・制作期間
スタンダードプラン:1ヶ月半〜
ゴールドプラン:2ヶ月〜
プラチナプラン:3ヶ月〜
ページ数はどくれくらいあるのか・デザインはオリジナルで作成するのか・原稿は制作会社が用意するのか、などによってプランが変動します。
プラチナプランでは、デザインはオリジナル・原稿も制作会社が担当してくれます。
例:C社
「採用サイト制作 Pro」のブランド名で採用サイトの制作サービスを提供しています。
また自社のオウンドメディア 「採用成功ラボ」を運営しており、求人情報の掲載媒体の選定などについてのノウハウを発信しています。
・料金(目安)
ライトプラン:305,000円~
スタンダードプラン:1,200,000円~
カスタムオーダー:要問い合わせ
企画・分析から、デザイン、サイト構築までワンストップで提供。
予算や必要に応じて、記事コンテンツの作成や写真撮影にも対応します。
≫ 大手制作会社の料金例
例:A社
グループ全体で求人広告の代理店や人材紹介サイトを行い、採用サイトも得意とする企業です。
・料金
テンプレート※:5万円〜
オーダーメイド:40万円〜
・制作期間
テンプレート※:2週間〜1ヶ月
オーダーメイド:2ヶ月〜3ヶ月
テンプレートを利用したものから、オーダーメイドの採用サイト構築まで柔軟に対応。
オーダーメイドプランの40万円は取材や撮影などのコンテンツを充実させるための項目は含まれておらず別途料金になります。
※テンプレートについては、「Xweb」という採用サイト構築パッケージを利用して制作したプランです。月額で利用料がかかります。
例:B社
平均制作期間:4ヶ月〜6ヶ月
平均発注金額:500万円〜800万円
という料金です。
WordPressを活用し、管理画面から自社の募集要項や社員情報の更新ができるように設計。
求人応募にも対応した採用サイトです。
≫ 採用サイトの料金・相場の理解に重要なポイント
採用サイトの相場や制作会社の事例を紹介してきました。
しかし、各制作会社によって料金体系やプランがバラバラのため、なかなか正確に相場を把握するのは難しいです。
ここでは、少しでも正確に相場観を養うための採用サイトのポイントをお伝えします。
≫ 採用サイトに必要な項目・ページ
冒頭でも触れましたが、採用サイトは「制作するコンテンツ」によって大きく費用が変わります。
採用サイトで作成するコンテンツはある程度共通しています。
どのようなページが必要になるのかご紹介します。
≫ 採用サイトに最低限必要なページ
・会社概要
・事業内容
・募集要項
・代表者あいさつ
・社員紹介
・選考の流れ
・お問い合わせ(応募ページ)
「会社のことがわかるコンテンツ」があり「応募ができる状態」になっていることが採用サイトとしての最低限の要件です。
ごく稀に、募集要項程度しか見かけない採用サイトや企業サイトの中に気持ち程度の採用ページがあるのを見かけます。
ここから実際に採用ができた!という話を、筆者は聞いたことがありません。
少なくとも会社の魅力を少しでも伝えようとすると、上記のページは必要になります。
≫ 余裕があれば採用サイトに追加したいページ
・データで見る〇〇(インフォグラフィック)
・社員インタビュー・1日の仕事の流れ
・オフィス風景・働く環境
・福利厚生・CSR・独自の取り組み
・よくある質問
・教育制度
・ブログ・コラム
・お知らせ(採用説明会・セミナーなどのイベント情報)
より会社のことを魅力的に伝えるには、あらゆるコンテンツでアピールする必要があります。
上記のコンテンツを全て揃えると、見積もりが150万円を超える可能性が高いです。
制作会社側でコンテンツを作成するとなると200万円を超えるでしょう。
逆に必要最低限なページのみですと、オリジナルデザインでも50万円程度に予算を抑えられます。
≫ 採用サイト制作の料金・費用で注意したいポイント
その他、制作会社の見積もり・料金でブレやすいポイントをピックアップしておきました。
見積もりの際は注意して確認してください。
≫ 写真撮影
採用サイトにおいて、写真・画像は会社の魅力を積極的に伝えるために非常に重要なクリエイティブです。
そのため、採用サイトにはプロのカメラマンを入れて撮影を行うこともしばしば。
しかし、プロによる撮影は追加料金となることも多いので注意が必要です。
目安ですが、カメラマンに1日撮影を行なってもらうと5万円〜10万円の追加費用が発生します。
≫ デザイン(イラスト)
企業サイトと違い、採用サイトは1ページあたりのデザインの重要度が高いです。
・インフォグラフィック(データで見る〇〇株式会社のようなコンテンツ)
・ビジネスモデルの図解
などイラストをふんだんに取り入れて、会社の魅力を訴求する場合は追加料金となる可能性があります。
ページ内で使用するイラストは別料金なのか、確認しておくと良いでしょう。
≫ 社員インタビュー・取材
インタビューを制作会社側が行う場合
・事前の準備(インタビューの方向性決定や質問事項の整理)
・当日のインタビュー
・文字起こし
・魅力的な記事に編集
など大きく工数が増えます。そのためインタビューや取材は別料金にしている制作会社もあるため、事前に確認しておきましょう。
≫ 採用サイトの相場・料金 まとめ
採用サイトは
・制作するコンテンツの質と量
で大きく見積もり金額が左右されます。
制作会社に見積もりを
依頼する前に「どのようなコンテンツが必要になるか」をしっかり定めておくと制作会社からの見積もりも精緻になりますのでオススメです。